
新着情報
NEWS
-
Uncategorized
レクリエーションができる方!サロンの支援にご協力ください!
~いきいき応援隊養成研修会 参加者募集~ 本市では、地域に住む高齢者が気軽に集い、地域住民と触れ合う集いの場としてふれあいいきいきサロンがあります。このサロンを支援するため、「いきいき応援隊」というボランティアが、ゲー […] -
Uncategorized
第19回諫早市社会福祉大会を開催しました
令和7年1月23日(木)諫早市いいもりコミュニティ会館にて「第19回諫早市社会福祉大会」を開催しました。 本大会では、多年にわたる社会福祉の推進に貢献されてきた方々の顕彰として「諫早市社会福祉協議会表彰」を1団体・個人4 […] -
お知らせ
ボランティアフェスティバルについてお知らせ
チラシでお知らせしておりました、12:00から予定していた諫早天満太鼓保存会による和太鼓の演奏発表・披露は、中止となりました。 その時間帯には、12:00から12:50まで多目的ホールにて「リユースクローゼットhand […] -
Uncategorized
子育てサロン「おひさまクラブ」日程変更のお知らせ
御館山校区の子育てサロン「おひさまクラブ」の2月の日程が変更になりました。 参加予定の方は、お間違えのないようお願いいたします。 なお、「おひさまクラブ」は諫早市にお住まいの方は、どなたでも参加可能です。 ぜひご参加くだ […] -
Uncategorized
第19回 諫早市社会福祉大会のご案内
本大会は、多年にわたり社会福祉の推進に貢献された方々を表彰し感謝の意を表するとともに、地域活動の発表を通じて、地域が抱える課題やそれに向けた取り組みについて情報を共有し、共に考え、全ての市民が地域で安心して暮らすことが […] -
お知らせ
1月26日はボランティアフェスティバルに遊びに来てね!
令和7年1月26日(日)午前10時から諫早市社会福祉会館にて「諫早市ボランティアフェスティバル」が開催されます。 点字や手話などのほかに、今年は新たに、ハンドマッサージの体験やプラ板づくりなど楽しい体験も加わりました! […]
地域福祉活動
-
お知らせ
ボランティアフェスティバルについてお知らせ
チラシでお知らせしておりました、12:00から予定していた諫早天満太鼓保存会による和太鼓の演奏発表・披露は、中止となりました。 その時間帯には、12:00から12:50まで多目的ホールにて「リユースクローゼットhand […] -
お知らせ
1月26日はボランティアフェスティバルに遊びに来てね!
令和7年1月26日(日)午前10時から諫早市社会福祉会館にて「諫早市ボランティアフェスティバル」が開催されます。 点字や手話などのほかに、今年は新たに、ハンドマッサージの体験やプラ板づくりなど楽しい体験も加わりました! […] -
お知らせ
子育てサロン「みかんちゃんクラブ」からのお知らせ
多良見東地区の子育てサロン「みかんちゃんクラブ」が毎月第4火曜日に子育てサロンを開催されています! 諫早市内の親子であれば、誰でも参加可能です。 12月はクリスマス会を開催予定です。 ぜひご参加ください。(事前連絡不 […] -
お知らせ
NPO法人Seamless 「やさしい日本語でやさしいせかい」のお知らせ
ボランティアセンター登録団体「NPO法人Seamless」からのお知らせです。 NPO法人Seamlessは、行政や企業や学生と連携して、社会課題の解決に挑戦している団体です。 この度、「やさしい日本語でやさしいせかい […] -
お知らせ
ボランティア団体 「リユースクローゼットhand to hand」からのお知らせ
ボランティアセンター登録団体「リユースクローゼットhand to hand」からのお知らせです。 リユースクローゼットhand to handは、子ども服や学用品などのおゆずり会を通して、物を大切にする心や相手を思いやる […]
-
活動報告
地区社協リーダー研修会開催!
12月16日(月)に、地区社協リーダー研修会を開催しました。 研修会では、実践報告として森山地区社協、有喜地区社協、地域の寄り合い所「めだか」で活動されている方々に、事業を通しての効果や課題などを報告していただきました。 […] -
活動報告
長田地区ひとり暮らし高齢者の集い
今回は、長田地区社会福祉協議会が主催する「長田地区ひとり暮らし高齢者の集い」にお邪魔しました。 長田小学校の児童の皆さんをはじめ、長田地区の保育所やこども園の園児の皆さん、地域の藤志延八幡会の皆さんによる余興が披露さ […] -
活動報告
令和6年度 障害者美術手工芸作品展(WEB展開催中)
心の花展 今年も多くの社会福祉施設や学校などから、書、絵画、手工芸など、71点の力作を出展していただきました。これらの作品をとおし、障害のある人への理解を深めていただければ幸いです。 <公開期間> 令和6年1 […] -
活動報告
顔の見える関係づくりに向けて~令和6年度災害ボランティアセンター運営者養成研修~
11月16日、災害ボランティアセンターの運営に携わる運営者を養成することを目的に研修会を開催し、本会と災害時相互応援協定を締結している諫早地区6ライオンズクラブや諫早青年会議所のほか、災害ボランティア個人登録者から23 […] -
活動報告
「県住紫陽花サロン」が誕生しました!
今回、県住栗面団地で「県住紫陽花サロン」(ふれあいいきいきサロン)が新しく始まりました。 県住栗面団地は建設されて40年が経ち、高齢の方も増えてきました。しかし、その反面、住民同士がふれあう機会が少なくなり、不安に感 […]