
新着情報
NEWS
-
Uncategorized
みなさんの温かい気持ちが集まりました~赤い羽根共同募金街頭募金活動~
戦後間もない昭和22年に始まった赤い羽根共同募金活動。今年も10月1日から全国一斉に募金活動が始まりました。いただいた募金は、地域の福祉活動や福祉施設の整備など、住民相互の助け合い、支え合いの活動の費用に充てられます。 […] -
お知らせ
ボランティアの募集「心のバリアフリーコンサートin飯盛」
令和7年11月21日(金)に、いいもりコミュニティ会館にて、心のバリアフリーコンサートin飯盛が開催されます。 障がいの有無にかかわらず、誰もが楽しめるコンサートとなっております。 東京からWolf Tone(ウルフトー […] -
Uncategorized
10月子育てサロンカレンダーを公開🐨
10月の子育てサロンカレンダーを作成しました! こちらのリンクよりご確認ください。👉https://isahaya-shakyo.jp/service/%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%82% […] -
お知らせ
「食でつながるフェスタ」のお知らせ
ボランティアセンター登録団体「NPO法人Seamless」からのお知らせです。 NPO法人Seamlessは、行政や企業や学生と連携して、社会課題の解決に挑戦している団体です。主な活動として、フードバンク子育て支援事 […] -
お知らせ
令和7年度諫早市ボランティア連絡協議会“パネル展in図書館”のお知らせ
諫早市ボランティア連絡協議会からのお知らせです。 諫早市ボランティア連絡協議会(通称「ボラ連」)は、諫早市におけるボランティア活動を円滑に推進するため、会員(団体)相互の連携・交流を図り、住民のボランティア精神の高揚と参 […] -
活動報告
子育てサロン 「どーなっつくらぶ」 に行ってきました(^^)/
子育てサロン「どーなっつくらぶ」は、「たらみ会館」で毎週 木曜日10:00~13:00まで開催されています。 この日は、諫早市社会福祉協議会で職場体験中の諫早中学校の生徒さんも一緒に参加してくれました! 中学生による読み […]
地域福祉活動
-
お知らせ
ボランティアの募集「心のバリアフリーコンサートin飯盛」
令和7年11月21日(金)に、いいもりコミュニティ会館にて、心のバリアフリーコンサートin飯盛が開催されます。 障がいの有無にかかわらず、誰もが楽しめるコンサートとなっております。 東京からWolf Tone(ウルフトー […] -
お知らせ
「食でつながるフェスタ」のお知らせ
ボランティアセンター登録団体「NPO法人Seamless」からのお知らせです。 NPO法人Seamlessは、行政や企業や学生と連携して、社会課題の解決に挑戦している団体です。主な活動として、フードバンク子育て支援事 […] -
お知らせ
令和7年度諫早市ボランティア連絡協議会“パネル展in図書館”のお知らせ
諫早市ボランティア連絡協議会からのお知らせです。 諫早市ボランティア連絡協議会(通称「ボラ連」)は、諫早市におけるボランティア活動を円滑に推進するため、会員(団体)相互の連携・交流を図り、住民のボランティア精神の高揚と参 […] -
お知らせ
令和7年度NPO・ボランティア活動支援事業 二次募集について
(公財)県民ボランティア振興基金からのお知らせです。 (公財)県民ボランティア振興基金では、長崎県内のNPO法人やボランティア団体が実施する下記の事業に対して支援を行っています。令和7年度NPO・ボランティア活動支援事業 […] -
お知らせ
2026年度 日本郵便年賀寄付金配分団体公募のお知らせ
日本郵便株式会社が下記事業の公募を行います2026年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募 申請期間 2025年9月10日(水)~2025年11月7日(金)助成期間 2026年4月 1日(水)~2027年3月31日(水) […]
-
活動報告
子育てサロン 「どーなっつくらぶ」 に行ってきました(^^)/
子育てサロン「どーなっつくらぶ」は、「たらみ会館」で毎週 木曜日10:00~13:00まで開催されています。 この日は、諫早市社会福祉協議会で職場体験中の諫早中学校の生徒さんも一緒に参加してくれました! 中学生による読み […] -
活動報告
住民主体による福祉のまちづくりに向けて~令和7年度第1回地区社協会長会議開催~
7月18日、諫早市にある20の地区(校区)社会福祉協議会から会長・事務局長様等が参加し、地区社協会長会議が開催され、地区社協が策定する地域福祉活動計画について活発な意見が交わされました。 地区社協にとって地域福祉活動計画 […] -
活動報告
災害に備えて ー災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施しましたー
5月18日、諫早市において大規模災害が発生した場合に備え、諫早市総合防災訓練が本明川河川敷で行われ、その中で本会は災害ボランティアセンター設置運営訓練を行いました。 地震や台風、豪雨などの大規模な災害が発生した場 […] -
活動報告
いきいき応援隊養成研修会を開催しました!
いきいき応援隊とは、ふれあいいきいきサロンからの依頼に応じ、1時間程度ゲームやレクリエーションでの応援に出向き、サロンの支援をしていただくボランティアです。 先日、このいきいき応援隊を養成する研修会を開催しました。 本会 […] -
活動報告
ふれあいいきいきサロン実践者研修会開催しました!
地域の高齢者の方々が気軽に集える場所であるふれあいいきいきサロン。ボランティアとして運営している方々も地域の方々です。現在諫早市内には163箇所のサロンが開設されています。 先日、ふれあいいきいきサロンのボランティアを対 […]