第18回 諫早市社会福祉大会開催
2023年12月7日 活動報告
本大会は、多年にわたり社会福祉の推進に貢献された方々を表彰し感謝の意を表するとともに、地域活動の発表やパネル展を通じて、地域が抱える課題やそれに向けた取り組みについて情報を共有し、共に考え、全ての市民が地域で安心して暮ら …
令和5年度職員採用試験(第二次試験・最終)の合格者を発表します
2023年12月6日 活動報告
令和5年11月26日に実施した諫早市社会福祉協議会職員採用試験(第二次試験・最終)の合格者を下記のとおり決定しました。 令和5年12月6日 社会福祉法人 …
ボランティアフェスティバル(1/28開催)のお知らせ
2023年12月4日 お知らせ
諫早市ボランティア連絡協議会(通称「ボラ連」という。)は、諫早市におけるボランティア活動を、円滑に推進するため、会員(団体)相互の連携・交流を図り、住民のボランティア精神の高揚と参加促進を図ることを目的に活動しています。 …
令和5年度職員採用試験(第一次試験)の合格者を発表します
2023年11月14日 活動報告
令和5年10月22日に実施した諫早市社会福祉協議会職員採用試験(第一次試験)の結果を下記のとおり決定しました。 令和5年11月14日 社会福祉 …
令和5年度 NPO・ボランティア活動支援事業の三次募集について
2023年11月9日 お知らせ
(公財)県民ボランティア振興基金では、令和5年度NPO・ボランティア活動支援事業の三次募集を行っています。 詳しくは、こちら⇒https://n-volunpo.net/kikin/index.html
福祉体験学習サポーター研修会のご案内
2023年9月28日 活動報告
地域で暮らすみんなが自分らしく暮らし続けるためには、お互いを理解し、支え合うことがとても重要です。諫早市社会福祉協議会では、そのことについて考えるきっかけ作りとして「福祉体験学習」を行っています。その福祉教育活動を進め …
令和5年度NPO・ボランティア活動支援事業の募集について
2023年9月12日 活動報告
(公財)県民ボランティア振興基金では、令和5年度NPO・ボランティア活動支援事業の二次募集を行っています。 詳しくは、こちら⇒https://n-volunpo.net/kikin/index.html
「福祉のお仕事」について
2023年8月28日 活動報告
長崎県社会福祉協議会福祉人材センターでは、社会福祉法93条に基づき長崎県から委託を受け、労働局から無料職業紹介事業の許可を受けて、福祉に特化した無料の職業紹介を行っております。 詳しくはこちら⇒https://www.f …
御館山校区社会福祉協議会だより みたち 創刊号
2023年8月28日 活動報告
御館山校区社会福祉協議会が広報紙を発行しました。 詳しくはこちらをクリック御立山校区社会福祉協議会だより みたち 創刊号
北小校区社会福祉協議会だより「ほのぼの」vol.25
2023年8月22日 活動報告
北小校区社会福祉協議会が広報紙を発行しました。 詳しくはこちらをクリック北小校区社協だより「ほのぼの」vol.25