
新着情報
NEWS
-
Uncategorized
住民主体による福祉のまちづくりに向けて~令和7年度第1回地区社協会長会議開催~
7月18日、諫早市にある20の地区(校区)社会福祉協議会から会長・事務局長様等が参加し、地区社協会長会議が開催され、地区社協が策定する地域福祉活動計画について活発な意見が交わされました。 地区社協にとって地域福祉活動計画 […] -
お知らせ
ボランティア募集 「西諫早地区センター 夏ののみの市」
8月23日(土)に西諫早地区センターにて、夏ののみの市が開催されます。 令和の子どもたちが触れる昭和のお祭りをコンセプトに、ふれあい動物園、射的やわたがし作りなどの体験型イベント、様々なフードショップやワークショップなど […] -
Uncategorized
📢ボランティア団体等向けの補助金・助成金の合同説明会 開催
長崎市市民活動センター「ランタナ」よりお知らせです。 ボランティア活動などに活用できる、補助金・助成金の合同説明会が開催されます✨ 6つの補助・助成団体が参加予定です。 諫早市での活動には、長崎市の助成金は申請できません […] -
Uncategorized
8月子育てサロンカレンダーを公開😸
8月の子育てサロンカレンダーを作成しました! こちらのリンクよりご確認ください👉https://isahaya-shakyo.jp/service/%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%82%b5 […] -
お知らせ
サマーボランティア・キャンペーン2025のお知らせ
☀この夏 ボランティアを体験してみませんか?☀ 子どもから大人まで気軽に体験できるボランティア活動がたくさんあります。まずは1日体験してみませんか? “こども食堂”での活動や、フードバンク等SDGsに関する活動、子ども・ […] -
Uncategorized
【注意喚起】国際電話詐欺にご注意ください!📞🌎
諫早警察署からのお知らせです。 最近、「+〇〇」などの見慣れない国際電話番号からの着信はありませんか? 国際電話を利用した詐欺被害が急増しています。 固定電話での被害の多くは、60~80歳代ですが、スマートフォンでの被害 […]
地域福祉活動
-
お知らせ
ボランティア募集 「西諫早地区センター 夏ののみの市」
8月23日(土)に西諫早地区センターにて、夏ののみの市が開催されます。 令和の子どもたちが触れる昭和のお祭りをコンセプトに、ふれあい動物園、射的やわたがし作りなどの体験型イベント、様々なフードショップやワークショップなど […] -
お知らせ
サマーボランティア・キャンペーン2025のお知らせ
☀この夏 ボランティアを体験してみませんか?☀ 子どもから大人まで気軽に体験できるボランティア活動がたくさんあります。まずは1日体験してみませんか? “こども食堂”での活動や、フードバンク等SDGsに関する活動、子ども・ […] -
お知らせ
いさはや要約筆記会 活動説明会開催のお知らせ
いさはや要約筆記会からパソコン要約筆記養成講座及び活動説明会のお知らせです。 いさはや要約筆記会は、聴こえの不自由な方々のために「文字」で情報を伝える活動をされています。 この度、養成講座を開催するにあたり、活動説明会を […] -
お知らせ
長崎いのちの電話 相談ボランティア募集
長崎いのちの電話事務局から、長崎いのちの電話相談ボランティア養成講座生の募集です。 長崎いのちの電話は市民によるボランティア団体として、年中無休の通常電話相談対応の他、フリーダイヤル自殺予防いのちの電話を毎月10日に担当 […] -
お知らせ
令和7年度諫早市社会福祉協議会ボランティア団体助成事業について
令和7年度諫早市社会福祉協議会ボランティア団体助成事業を実施します。詳しくは、諫早市社会福祉協議会ボランティア団体助成事業要綱をご確認ください。助成を希望される団体は、下記のとおり申請下さい。 ■ 申請期間 令和7年5月 […]
-
活動報告
住民主体による福祉のまちづくりに向けて~令和7年度第1回地区社協会長会議開催~
7月18日、諫早市にある20の地区(校区)社会福祉協議会から会長・事務局長様等が参加し、地区社協会長会議が開催され、地区社協が策定する地域福祉活動計画について活発な意見が交わされました。 地区社協にとって地域福祉活動計画 […] -
活動報告
災害に備えて ー災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施しましたー
5月18日、諫早市において大規模災害が発生した場合に備え、諫早市総合防災訓練が本明川河川敷で行われ、その中で本会は災害ボランティアセンター設置運営訓練を行いました。 地震や台風、豪雨などの大規模な災害が発生した場 […] -
活動報告
いきいき応援隊養成研修会を開催しました!
いきいき応援隊とは、ふれあいいきいきサロンからの依頼に応じ、1時間程度ゲームやレクリエーションでの応援に出向き、サロンの支援をしていただくボランティアです。 先日、このいきいき応援隊を養成する研修会を開催しました。 本会 […] -
活動報告
ふれあいいきいきサロン実践者研修会開催しました!
地域の高齢者の方々が気軽に集える場所であるふれあいいきいきサロン。ボランティアとして運営している方々も地域の方々です。現在諫早市内には163箇所のサロンが開設されています。 先日、ふれあいいきいきサロンのボランティアを対 […] -
活動報告
地区社協リーダー研修会開催!
12月16日(月)に、地区社協リーダー研修会を開催しました。 研修会では、実践報告として森山地区社協、有喜地区社協、地域の寄り合い所「めだか」で活動されている方々に、事業を通しての効果や課題などを報告していただきました。 […]