
新着情報
NEWS
-
Uncategorized
長崎県子ども若者総合相談センター「第九回 ゆめおす特別講演会」のお知らせ
長崎県子ども若者総合相談センターからのお知らせです。 長崎県子ども若者総合相談センターでは、不登校、ひきこもり、ニート等、社会生活を円滑に営む上で様々な課題や悩みなど総合的な相談に対応しています。 このたび、下記のとおり […] -
Uncategorized
九州北部税理士会「相続税・贈与税及び成年後見制度に関する無料相談会」のお知らせ
九州北部税理士会からのお知らせです。 九州北部税理士会では、税理士による社会貢献活動の一環として、税の無料相談会や成年後見制度の普及・利用促進に取り組んでいます。 このたび、下記のとおり「相続税・贈与税及び成年後見制度に […] -
Uncategorized
9月子育てサロンカレンダーを公開🐶
9月の子育てサロンカレンダーを作成しました! こちらのリンクよりご確認ください。👉子育てサロン – 社会福祉法人 諫早市社会福祉協議会 皆さまのご参加を心よりお待ちしております✨ -
お知らせ
令和7年度「ながさきプロボノチャレンジ推進事業」実施団体募集について
県民ボランティア活動支援センターが下記事業の実施団体の募集を行います。「ながさきプロボノチャレンジ推進事業」(10月31日(金)締切)※上限に達した場合、締め切り前でも募集を終了することがあります。 詳細につきましては、 […] -
お知らせ
【助成金のお知らせ】公益財団法人 大和証券財団 第32回ボランティア活動助成金について
(公財)大和証券財団が下記助成事業の公募を行います。第32回ボランティア活動助成(9月15日(月)締切)詳細につきましては、下記URLをご確認ください。 https://www.daiwa-grp.jp/dsz -
お知らせ
【助成金のお知らせ】第22回 九州ろうきん「NPO助成」について
九州労働金庫が下記助成事業の公募を行います。第22回九州ろうきん「NPO助成」(9月30日(火)17時締切)詳細につきましては、下記URLをご確認ください。 https://kyusyu-rokin.com/compan […]
地域福祉活動
-
お知らせ
令和7年度「ながさきプロボノチャレンジ推進事業」実施団体募集について
県民ボランティア活動支援センターが下記事業の実施団体の募集を行います。「ながさきプロボノチャレンジ推進事業」(10月31日(金)締切)※上限に達した場合、締め切り前でも募集を終了することがあります。 詳細につきましては、 […] -
お知らせ
【助成金のお知らせ】公益財団法人 大和証券財団 第32回ボランティア活動助成金について
(公財)大和証券財団が下記助成事業の公募を行います。第32回ボランティア活動助成(9月15日(月)締切)詳細につきましては、下記URLをご確認ください。 https://www.daiwa-grp.jp/dsz -
お知らせ
【助成金のお知らせ】第22回 九州ろうきん「NPO助成」について
九州労働金庫が下記助成事業の公募を行います。第22回九州ろうきん「NPO助成」(9月30日(火)17時締切)詳細につきましては、下記URLをご確認ください。 https://kyusyu-rokin.com/compan […] -
お知らせ
令和7年度職員採用試験のお知らせ
令和7年度 諫早市社会福祉協議会職員採用試験 諫早市社会福祉協議会では、令和8年4月1日採用の本会職員採用試験を実施します。なお、合格者との協議により早期採用の可能性もあります。 【募集概要】◆採用予定 若干名◆受験 […] -
お知らせ
災害ボランティア活動に興味がある皆さまへ
長崎県社会福祉協議会からのお知らせです。 災害ボランティア活動に興味がある方へ、災害ボランティア活動をする時の準備と心得などをお伝えするセミナーを開催します。 災害時に被災地で活動する災害ボランティア。興味はあるけど「 […]
-
活動報告
住民主体による福祉のまちづくりに向けて~令和7年度第1回地区社協会長会議開催~
7月18日、諫早市にある20の地区(校区)社会福祉協議会から会長・事務局長様等が参加し、地区社協会長会議が開催され、地区社協が策定する地域福祉活動計画について活発な意見が交わされました。 地区社協にとって地域福祉活動計画 […] -
活動報告
災害に備えて ー災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施しましたー
5月18日、諫早市において大規模災害が発生した場合に備え、諫早市総合防災訓練が本明川河川敷で行われ、その中で本会は災害ボランティアセンター設置運営訓練を行いました。 地震や台風、豪雨などの大規模な災害が発生した場 […] -
活動報告
いきいき応援隊養成研修会を開催しました!
いきいき応援隊とは、ふれあいいきいきサロンからの依頼に応じ、1時間程度ゲームやレクリエーションでの応援に出向き、サロンの支援をしていただくボランティアです。 先日、このいきいき応援隊を養成する研修会を開催しました。 本会 […] -
活動報告
ふれあいいきいきサロン実践者研修会開催しました!
地域の高齢者の方々が気軽に集える場所であるふれあいいきいきサロン。ボランティアとして運営している方々も地域の方々です。現在諫早市内には163箇所のサロンが開設されています。 先日、ふれあいいきいきサロンのボランティアを対 […] -
活動報告
地区社協リーダー研修会開催!
12月16日(月)に、地区社協リーダー研修会を開催しました。 研修会では、実践報告として森山地区社協、有喜地区社協、地域の寄り合い所「めだか」で活動されている方々に、事業を通しての効果や課題などを報告していただきました。 […]