戦後間もない昭和22年に始まった赤い羽根共同募金活動。今年も10月1日から全国一斉に募金活動が始まりました。いただいた募金は、地域の福祉活動や福祉施設の整備など、住民相互の助け合い、支え合いの活動の費用に充てられます。
日本ボーイスカウト諫早第1団では、毎年ボーイスカウトの活動の一環として、赤い羽根共同募金の街頭募金活動に取り組まれています。
今年は、10月5日(日)に諫早駅で、ビーバー隊、カブ隊の小学2年生から5年生までの隊員と保護者、指導者で募金活動を行いました。
子どもたちの一生懸命な呼びかけに、駅を行き交う皆様から温かい気持ちが届けられ、23,529円の募金額となりました。皆様ありがとうございました。
募金活動は、自治会・町内会、学校法人からの協力や、街頭募金など様々な場所で展開されていますので、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

