長崎県共同募金会では、新型コロナウイルスの影響が長期化する中、環境の悪化等により、さまざまな生活課題が顕在化してきていることから令和5年度においても、全国の共同募金会とともに、民間の相談支援活動、食支援や居住支援、居場所を失った人などいのちに関わる課題に対して取り組む活動を中心に支援を行うことを目的に助成を行います。
詳しくは、長崎県共同募金会ホームページ(http://www.akaihane-nagasaki.or.jp/)をご参照ください。
【助成対象団体】
助成対象団体は、下記の要件をすべて満たすこととします。
- 長崎県内でいのちに関わる課題解決やこども食堂、学習支援、子どもの居場所づくり等地域における子どもや家族、高齢者、障がい者及び生活困窮者など生活課題に対する支援活動を現在行っている団体やグループで、その活動実施に要する資金の確保や活動に必要な機器の整備に困難をきたしていること(法人格の有無は問いません。)
- 非営利団体として、その活動、事業から生じる利益を構成員に分配していないこと
- 特定の企業、政党、宗教団体等から独立して運営され自主性が保たれていること
- 活動の内容や財務の状況を自ら積極的に公開する透明性をもつこと
- これまでに一定の活動実績があること
【助成対象事業】
- 新型コロナウイルスの影響下において、食支援や居住支援、居場所を失った人への相談支援活動などいのちをつなぐ支援活動
- 新型コロナウイルスの影響下において実施する子どもと家族に対する支援活動(一部の事例として、見守りを兼ねた食材提供や配食事業、子どもの学習支援、虐待やDVを避ける取り組み、相談支援など)
- 新型コロナウイルスの影響下において、日常生活に困難を抱える高齢者、障がい者及び生活困窮者に対する支援活動(一部の事例として、配食による高齢者の見守り活動、生活困窮世帯への食材やマスクを届ける活動など)
- 団体が通常行っている活動の範囲内での取り組みは助成対象外とします。新型コロナウイルス感染拡大以降の緊急的支援活動として実施され、その活動に伴う経費の必要性が申請書から読み取れることを助成要件とします。
【助成申請受付期間】
令和5年4月13日(木)~令和5年6月30日(金)
【お問い合わせ・申請先】
長崎県共同募金会
〒852-8104
長崎市茂里町3-24 長崎県総合福祉センター内
TEL095-646-8682 FAX095-846-8565