令和元年度福祉体験学習サポーター研修会を開催します。
諫早市社会福祉協議会では、福祉教育の一環として小・中学校をはじめ地域や職場などからの要請に応じて福祉体験学習を実施しています。
福祉体験学習について興味があり、市内在住の方であればどなたでも受講できますので、お気軽にご参加ください。なお、受講料は無料です。
【日時】
令和2年2月25日(火)
13時30分~15時50分
【場所】
諫早市社会福祉会館 多目的ホール
【内容】
Ⅰ「福祉教育について~そのポイントとすすめ方~
講師:長崎ウエスレヤン大学教授 中野 伸彦 氏
Ⅱ「点字で新しい世界にふれてみよう」
講師:点訳友の会「ムッツゴロ」
【申込方法】
電話にてお願いします。
☆詳しくはチラシをご覧ください
福祉体験学習サポーター研修会 チラシ
投稿者プロフィール

最新の投稿
活動報告2023.09.12令和5年度NPO・ボランティア活動支援事業の募集について
活動報告2023.08.28「福祉のお仕事」について
活動報告2023.08.28御館山校区社会福祉協議会だより みたち 創刊号
活動報告2023.08.22北小校区社会福祉協議会だより「ほのぼの」vol.25